沖縄県 首里城

NakamuraJunko.com パワースポット写真集

HOME > パワースポット写真 > 沖縄県 首里城

首里城

沖縄県 首里城 

2007年6月17日~6月19日

首里城には首里森御嶽(すいむいのうたき)がある。七大御嶽のひとつ首里真玉森御嶽も首里城内に在ったが、戦争とその後の工事で今は失われた。

首里城首里城第一の正門。暑くて日射病気味に。でも来てよかった。観光地のイメージとは違う、美しい場所でした。首里城こうふくもん。城には沢山の門があります。復元とはいえ美しい城です。
首里城3回の焼失。首里城は何度も焼けてる。現在の城は復元されたもの。首里城首里森御嶽(すいむいのうたき)。城壁の手前にある礼拝所が「首里森御嶽」です。「琉球開闢神話(りゅうきゅうかいびゃくしんわ)」によると、神が造られた聖地であるとされています。また、城内にはここを含めて「十嶽(とたけ)」と呼ばれる10ケ所の礼拝所があったといわれています。
首里城御嶽の背後には「京の内」と呼ばれる城内最大の聖域があり、首里森御嶽は、その京の内への遥拝所でもある。男女で祈る場所だったそう。人はかなり居たけれど誰もここで立ち止まってはいない・・。首里城京の内。首里城発祥の地ともいわれる聖域で、城内最大の祭祀空間であった。 ここでは、聞得大君や三平等の大あむしられと呼ばれる首里の神女たちによって王家繁栄、航海安全、五穀豊穣などが祈られていた。
首里城首里森御嶽からちょうど後ろの辺の場所。京の内は復元とはいえ、格調の高い場所でした。多くのウタキがあった場所というのもわかるような気がした。首里城京の内の入り口。京の内には人がほとんど入っていませんでした。ラッキー。満喫満喫。
首里城京の内の壁。空とのコントラストがきれい。首里城京の内の外側。造形が限りなく美しい。